初めてのボディビルコンテスト観戦
ジムのモニターで流れるボディビルダーの姿にあこがれて… 先日ついにマッスルゲート神奈川大会とマッスルコンテストTOKYOを観戦してきました。 画面や雑誌で見るのとは迫力が違います。特にベテランの方、男性も女性もイキイキと …
May the force be with…
ジムのモニターで流れるボディビルダーの姿にあこがれて… 先日ついにマッスルゲート神奈川大会とマッスルコンテストTOKYOを観戦してきました。 画面や雑誌で見るのとは迫力が違います。特にベテランの方、男性も女性もイキイキと …
幼少の頃から本を読むのが大好きです。 今でも絵本から学術書まで色々読むほうだと思います。 漫画なども含めると年間500冊以上は読んでいます。 紙のページをめくる感覚も好きですが、電子書籍で何冊も一度に持ち歩けるので電 …
新しい生活様式(?)に合わせて、個人の生活も変わったり(変わらなかったり)… 新しく何かを始めるときに仲間や情報が欲しくてチームや勉強会みたいなコミュニティに参加してみるのもスタートダッシュには良いとおもっているのですが …
リアルに私を知ってる人は、『何言ってんだ?おしゃべりのくせに』と突っ込みたいかもしれませんが、本当に苦手なのです。出来ないわけじゃないので話はしますが、他人が気になって気になって…。 自分の話が相手に受け入れられないんじ …
今の会社に入ってから最近まで、人生で一番自分の気持ちを押し殺して過ごしていた。 最近までは。 大学卒業後、海外企業に就職し〜中略〜辿り着いたのが、今までとは畑違いの航空業界(日本の中小企業)。 仕事が楽しくて、会社に行く …
2019年度を振り返って ウルトラマラソンの短い距離(50km)デビュー アマチュア無線局開局(4アマ、3アマ合格) 航空無線通信士合格 ポーセラーツ YOGA ピアノ再開 放送大学入学 お菓子の勉強再開 整理収納アドバ …
昨年夏からの休職を経て、今年の春から勤務地が変わることになりました。 車で15分だった通勤が、電車とバスを乗り継いで約2時間かけて通勤しています。 満員電車の空気が苦手ということと、パニック障害になったこともあるので、 …
私の場合、ラグビーじゃなくてマラソンですが。 真夏のフルマラソン、北海道マラソンも終わっていよいよ秋を感じ始めます。 ここ2年ほど体調を崩して思ったように走れなかったりしたので、気持ちも新たに再始動といった感じです。 年 …
第二の故郷館山 幼少期を過ごしたので今も友達が住んでいたりします。マラソンを始めてから、毎年エントリーしているレースです。 今回の目標 歩かない 完走する 今までより随分ゆるい目標に見えますが、 病み上がりなので時間内完 …
先週末、お天気も良くあまり寒くもなかったのでソロツーリングデビューしました。 地図やナビなど、見ながら運転出来るようなツールはまだ装備していないので出発前にルートを確認して覚えられる場所に行くことに。 行き先は津久井! …