バスタ新宿から夜行高速バスの旅へ
遠征が続くと交通費が嵩みます
当たり前ですが、毎月マラソン遠征なんてしていたら交通費はかなり悩ましい問題です。
私は朝早く起きて移動するのがなんとなく苦手なので、夜行高速バスを使って遠征に行くことが多いです。
今回もその高速バスを待ちながら投稿しています。
巨大バスターミナル『バスタ新宿』
深夜でも多くの人で混んでいます。
早く到着しすぎても疲れてしまうかもしれません。
コンビニもありますが一方通行になっているので買うものはあらかじめ考えておくことをオススメします。
オススメは独立シート&コンセント付き!
コンセント付きシートは寝ている間に充電ができるし、隣の人と肘がぶつからない独立シートも快適です。
たまに汗臭い人の隣になることもあるので風邪予防、乾燥対策以外の意味でもマスクは必需品です。
時間を有効に使いたい人は是非!
だいたい目的地に朝早く到着するので一日中時間を使うことができます。
私は、旅先の朝ごはんも楽しみの一つです。
では、おやすみなさい。
【今日のひとりごと】
・隣の人くさくなくて良かった。
The following two tabs change content below.

MEG
大学卒業後、外資系企業2社→国内企業2社でのOLを経て現在に至る。
たくさん食べてたくさん走ってほどほどに働くにはどうしたら良いかを日々模索中。

最新記事 by MEG (全て見る)
- 初めてのボディビルコンテスト観戦 - 2021-02-18
- taknalで本を読みたくなる - 2021-02-16
- 新しいコミュニティに参加するときに私が気をつけること - 2021-02-09
コメントを残す