ランニングシューズをプロに選んでもらってみました
シューズ選びって正直よくわからない…
初めてのフルマラソン(2013年11月湘南国際マラソン)から2年が過ぎ、先日、大きな目標だったサブ4を達成しました。
幸い大きな故障もなくここまで走ってきたけど、これからはもうちょっと負荷のかかる練習を始めたりする事を想定して、自分に合ったシューズが欲しかったのです。
今まで何度かショップで相談をした事もあったのだけど、「最後は好みですね〜」なんていう身もフタもないアドバイスしかもらえなかったり、「サイズはいつくですか?」と逆に聞かれたり…(むしろ測って欲しかったのだけど、担当者が不在だとか云々)。
よーし!ここはプロに任せてみよう!
今回お願いしたのは藤原商会さん。
藤原さんとは別のランニングイベントで知り合ってからずーっと気になっていました!
まずは足の測定から。
専用のツールで細かく測ってもらいます。
立ったり、座ったり、足を上げたり…
あ!シューズの脱ぎ履きの時は紐をその都度解くことも指摘されました(笑)
今の所実践継続中!
そして、シューズの色々な説明を聞き、試着。
…手で持ったら重かったので今まで避けていたシューズが履いてみたら軽かった!!!
もう、目から鱗が落ちまくり( ゚д゚)
なんとなく自分のフォームにきになるところもあり、動画も撮ってもらって履いてみてからのフォームの違いも確認できました!
みっちり数時間かけて選びました。
レース用のシューズは買ったばかりだったので今回は主に日々の練習用に3足。大人買い。
シューズケアもできちゃうシューズ袋と、当日使える割引券も付いてきたので早速使ってお買い上げ〜。
その日試着はしなかったけど、こんなのもオススメですよなんて後で教えてもらえたり、参加費5000円の価値あり!!
また節目節目にお願いするつもり。
モチベーションをあげるには道具も大事!
新しいシューズで気持ちも新たに次の目標に向かって頑張ろうと思います。
【今日のひとりごと】・1月なのにあまり寒くない。

MEG

最新記事 by MEG (全て見る)
- 近況報告的なお話。 - 2020-05-01
- 電車通勤はじめました - 2019-10-24
- 2019秋、兵走る。 - 2019-08-28
コメントを残す